スポンサーサイト
--.--.--
--
--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
trackback -- |comment -- | 記事編集
≪Ninja650≫ツーリングにいってきたよ(富津岬と内房編)
2015.02.08
Sun
20:10
先週は強風に負けてツーリングいかなかったのでー
今週こそは!と出かけてきました(`・ω・´)
しかし冬場は選択肢が少ないから困りますね(´・ω・`)
はやくあったかくなってほしい・・・
それはさておきルート。
①外環⇒首都高⇒東関東自動車道⇒京葉道路⇒館山自動車道⇒木更津南ICで下り⇒国道16号⇒県道255号⇒富津岬
②富津岬⇒国道465号⇒国道127号(内房なぎさライン)⇒道の駅とみうら⇒大房岬⇒高速で帰宅
こんなかんじー
今週こそは!と出かけてきました(`・ω・´)
しかし冬場は選択肢が少ないから困りますね(´・ω・`)
はやくあったかくなってほしい・・・
それはさておきルート。
①外環⇒首都高⇒東関東自動車道⇒京葉道路⇒館山自動車道⇒木更津南ICで下り⇒国道16号⇒県道255号⇒富津岬
②富津岬⇒国道465号⇒国道127号(内房なぎさライン)⇒道の駅とみうら⇒大房岬⇒高速で帰宅
こんなかんじー
朝7時出発ーと思ったらガソリン補給するの忘れてて、
セルフにいってガソリン入れてたら若いおにーさんに話しかけられ、
しばらく話したりしてる間に7時半に。
葛西は渋滞だろうな・・・
と思いつつ高速へ。
そして案の定のディズニー渋滞をなんとか抜けます。
この不景気にディズニーさんはすごいですねw
・・・外環延伸して首都高湾岸まで・・・京葉道路まででもいいんで繋がりませんかね?w
湾岸幕張PAが絶妙な位置にあるのです。
ディズニー渋滞で精神的に疲労するので休まざるを得ない・・・!
しかし朝サイタマーを出るときは超快晴だったのに、
湾岸幕張PAまできたら超曇ってる・・・
天気予報さん?天気予報さん!?
あなたの予報すごくハズれてて超寒いんですけど!?
なんてことをこの前も言ってた気がする(´・ω・`)
超ぼけーっとしてて宮野木jctで京葉道路にいくのを華麗にスルーなんていうこともありましたが
特に問題もなく高速を下ります。
問題はなかったんです!!!
jctをスルーなんてたいした問題じゃない!!!
高速を下りて富津岬まではすぐですね!
よくみる写真ー

当然登ります。
なんかダンジョンとかにありそうですね。
踊り場でイベントバトルなの。
てっぺんでボスバトルなの。

そして一番上の展望台からは超いい眺め!!

ところで富津まできたら晴れ間が見えて暖かくなってきました!


例によってここから先は何も考えてなかったのですが。
時刻は11時。
(´・ω・`)うーん・・・
とりあえず内房を南に向かって走ろう(適当な方針)
館山自動車道があるから内房走ってる分にはすぐ帰れそうだしね!!!
というわけで内房なぎさラインを走りましたが
海沿いっちゃ海沿いだけどちょっと高い崖の上なので、
眺めがすっごいよかったですね!!!!
ただ混んでた(´・ω・`)
というかノロノロカーが・・・w
まぁ海沿いの道なんてトバすモノじゃないし
まったりまったりー
とか思ってたら後ろからきたバイクが超イエローカットでかっとんでいきましたw
1時間ほど走ったところで道の駅を見つけたので向かいます。
道の駅とみうら。
なんかビワ(果物のほうね!)を猛アッピルしてましたが
とりあえずおなかが減ったのでご飯。
そういえば!
内房なぎさラインを走ってたら途中ですごいいい匂いがしてちらりと横をみたらバイクが数台止まっててライダーさんが入店待ちしてるところがありました!(*゜0゜)
何屋さんだったんだろう・・気になる・・・お昼あそこにすればよかったかなーでも並ぶのめんどいからいっかー(●・▽・●)
そしてそこの匂いのせいか、なんかモーレツにラーメンが食べたくなったので、
道の駅とみうらでラーメンを食します。
肉食べたいとか言ってたのに・・・
海まできたのに・・・
なぜかノーマル味噌ラーメンという(´・ω・`)
イセエビ味噌ラーメンとかいうのもあったけど
なんかラーメンならなんでもよかった・・・(´・ω・`)
食後はビワ推しなら、ということでビワソフトを食べました。

おいしかった!!!
外でもふもふと食べてたら何人かが
「あれおいしそうだね、食べようかー」
とこちらを見た後、お店に入っていきました。
お店の売り上げに貢献!!!(`・ω・´)b
まったりしたので時刻は1時。
近場の大房岬にいってみることに。
階段を延々と下りていったら岩場までいけました。
何人か海釣りを楽しんでおります・・・・が
高所恐怖症の僕は先端まで歩いていくことはできませんでしたw

いやだってさ、けっこう階段下るんだよ!
疲れてた!
先端までいったらふらっと落ちそうだった!
しかもライジャケだったからしんどかったw
でも眺めは超よかったー

岩場だったのでまったりもできず・・・
そうそうにまた階段をえっちらおっちら登っていきます。
アカン・・・体力が・・・orz
大房岬の駐車場まで戻ってきて、レストハウスで休憩・・・
してたらいつのまにか超爆睡してたようで。
気づいたら午後3時でした。
やばい!!!夕方に宅急便くるのに!!!
そしてレストハウスの外にでたら超どんより雲!
天気予報見たら雨雲せまってる!
房総フラワーラインをぐるっと走ろうかと思ってたのですが
あわてて館山自動車道へ。
雨から逃げるように帰宅しますw
高速でぱらっと降られたものの、
本降りにはならず帰宅。
宅急便は間に合いましたwあぶないあぶないw
そして地図ー。
350kmくらい。
帰りは5時半ごろになったので超寒かった・・・
来週は日曜日に某打ち上げパーティーなので
今週天気が持ちそうなら土曜日に片道100kmくらいでぶらっとかな~?
秩父いけるかなー?朝は国道299号避けていけばなんとかなるかな~?
セルフにいってガソリン入れてたら若いおにーさんに話しかけられ、
しばらく話したりしてる間に7時半に。
葛西は渋滞だろうな・・・
と思いつつ高速へ。
そして案の定のディズニー渋滞をなんとか抜けます。
この不景気にディズニーさんはすごいですねw
・・・外環延伸して首都高湾岸まで・・・京葉道路まででもいいんで繋がりませんかね?w
湾岸幕張PAが絶妙な位置にあるのです。
ディズニー渋滞で精神的に疲労するので休まざるを得ない・・・!
しかし朝サイタマーを出るときは超快晴だったのに、
湾岸幕張PAまできたら超曇ってる・・・
天気予報さん?天気予報さん!?
あなたの予報すごくハズれてて超寒いんですけど!?
なんてことをこの前も言ってた気がする(´・ω・`)
超ぼけーっとしてて宮野木jctで京葉道路にいくのを華麗にスルーなんていうこともありましたが
特に問題もなく高速を下ります。
問題はなかったんです!!!
jctをスルーなんてたいした問題じゃない!!!
高速を下りて富津岬まではすぐですね!
よくみる写真ー

当然登ります。
なんかダンジョンとかにありそうですね。
踊り場でイベントバトルなの。
てっぺんでボスバトルなの。

そして一番上の展望台からは超いい眺め!!

ところで富津まできたら晴れ間が見えて暖かくなってきました!


例によってここから先は何も考えてなかったのですが。
時刻は11時。
(´・ω・`)うーん・・・
とりあえず内房を南に向かって走ろう(適当な方針)
館山自動車道があるから内房走ってる分にはすぐ帰れそうだしね!!!
というわけで内房なぎさラインを走りましたが
海沿いっちゃ海沿いだけどちょっと高い崖の上なので、
眺めがすっごいよかったですね!!!!
ただ混んでた(´・ω・`)
というかノロノロカーが・・・w
まぁ海沿いの道なんてトバすモノじゃないし
まったりまったりー
とか思ってたら後ろからきたバイクが超イエローカットでかっとんでいきましたw
1時間ほど走ったところで道の駅を見つけたので向かいます。
道の駅とみうら。
なんかビワ(果物のほうね!)を猛アッピルしてましたが
とりあえずおなかが減ったのでご飯。
そういえば!
内房なぎさラインを走ってたら途中ですごいいい匂いがしてちらりと横をみたらバイクが数台止まっててライダーさんが入店待ちしてるところがありました!(*゜0゜)
何屋さんだったんだろう・・気になる・・・お昼あそこにすればよかったかなーでも並ぶのめんどいからいっかー(●・▽・●)
そしてそこの匂いのせいか、なんかモーレツにラーメンが食べたくなったので、
道の駅とみうらでラーメンを食します。
肉食べたいとか言ってたのに・・・
海まできたのに・・・
なぜかノーマル味噌ラーメンという(´・ω・`)
イセエビ味噌ラーメンとかいうのもあったけど
なんかラーメンならなんでもよかった・・・(´・ω・`)
食後はビワ推しなら、ということでビワソフトを食べました。

おいしかった!!!
外でもふもふと食べてたら何人かが
「あれおいしそうだね、食べようかー」
とこちらを見た後、お店に入っていきました。
お店の売り上げに貢献!!!(`・ω・´)b
まったりしたので時刻は1時。
近場の大房岬にいってみることに。
階段を延々と下りていったら岩場までいけました。
何人か海釣りを楽しんでおります・・・・が
高所恐怖症の僕は先端まで歩いていくことはできませんでしたw

いやだってさ、けっこう階段下るんだよ!
疲れてた!
先端までいったらふらっと落ちそうだった!
しかもライジャケだったからしんどかったw
でも眺めは超よかったー

岩場だったのでまったりもできず・・・
そうそうにまた階段をえっちらおっちら登っていきます。
アカン・・・体力が・・・orz
大房岬の駐車場まで戻ってきて、レストハウスで休憩・・・
してたらいつのまにか超爆睡してたようで。
気づいたら午後3時でした。
やばい!!!夕方に宅急便くるのに!!!
そしてレストハウスの外にでたら超どんより雲!
天気予報見たら雨雲せまってる!
房総フラワーラインをぐるっと走ろうかと思ってたのですが
あわてて館山自動車道へ。
雨から逃げるように帰宅しますw
高速でぱらっと降られたものの、
本降りにはならず帰宅。
宅急便は間に合いましたwあぶないあぶないw
そして地図ー。
350kmくらい。
帰りは5時半ごろになったので超寒かった・・・
来週は日曜日に某打ち上げパーティーなので
今週天気が持ちそうなら土曜日に片道100kmくらいでぶらっとかな~?
秩父いけるかなー?朝は国道299号避けていけばなんとかなるかな~?
category: Ninja650
thread: ツーリング
janre: 車・バイク