プロフィール
Author:しゅのぅ
≪オンライン≫
・プレイ中ネトゲ①:FEZ
→ぜんぜんやってません
・プレイ中ネトゲ②:ELSWORD
→アクション万歳(`・ω・´)
≪オフライン≫
・愛車とか
→現:Ninja650
(2014年式
キャンディバーントトオレンジ×黒)
→旧:Ninja250R
(2008年式、キャンディプラズマブルー)
最新記事
最近のコメント
データ取得中...
カテゴリー
ついったー
リンク
ブログ内検索
とらっくばっく
過去ログ
- 2018年01月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年09月 (1)
- 2016年08月 (1)
- 2016年07月 (6)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (6)
- 2016年04月 (1)
- 2016年03月 (4)
- 2016年02月 (5)
- 2016年01月 (7)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (17)
- 2015年08月 (13)
- 2015年07月 (17)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (17)
- 2015年04月 (21)
- 2015年03月 (10)
- 2015年02月 (14)
- 2015年01月 (22)
- 2014年12月 (24)
- 2014年11月 (21)
- 2014年10月 (22)
- 2014年09月 (25)
- 2014年08月 (16)
- 2014年07月 (6)
- 2014年06月 (28)
- 2014年05月 (18)
- 2014年04月 (15)
- 2014年03月 (16)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (10)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (7)
- 2013年09月 (9)
- 2013年08月 (5)
- 2013年07月 (7)
- 2013年06月 (5)
- 2013年05月 (8)
- 2013年04月 (8)
- 2013年03月 (6)
- 2013年02月 (6)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (8)
- 2012年09月 (6)
- 2012年08月 (10)
- 2012年07月 (16)
- 2012年06月 (6)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (8)
- 2012年03月 (3)
- 2012年02月 (3)
- 2012年01月 (10)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (22)
- 2011年10月 (14)
- 2011年09月 (15)
- 2011年08月 (11)
- 2011年07月 (3)
- 2011年06月 (4)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (9)
- 2011年03月 (11)
- 2011年02月 (17)
- 2011年01月 (13)
- 2010年12月 (14)
- 2010年11月 (19)
- 2010年10月 (13)
- 2010年09月 (22)
- 2010年08月 (15)
- 2010年07月 (13)
- 2010年06月 (11)
- 2010年05月 (13)
- 2010年04月 (24)
- 2010年03月 (16)
- 2010年02月 (8)
- 2010年01月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年11月 (2)
- 2009年10月 (3)
- 2009年09月 (8)
- 2009年08月 (10)
- 2009年07月 (15)
- 2009年06月 (9)
- 2009年05月 (17)
- 2009年04月 (15)
- 2009年03月 (25)
- 2009年02月 (8)
- 2009年01月 (5)
- 2008年12月 (8)
- 2008年11月 (11)
- 2008年10月 (7)
- 2008年09月 (15)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (16)
- 2008年06月 (16)
- 2008年05月 (14)
- 2008年04月 (21)
- 2008年03月 (17)
- 2008年02月 (10)
- 2008年01月 (10)
- 2007年12月 (11)
- 2007年11月 (7)
- 2007年10月 (12)
- 2007年09月 (4)
- 2007年08月 (12)
- 2007年07月 (12)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (11)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (19)
- 2007年02月 (18)
- 2007年01月 (17)
- 2006年12月 (17)
- 2006年11月 (19)
- 2006年10月 (15)
- 2006年09月 (13)
- 2006年08月 (26)
- 2006年07月 (11)
≪エルソ≫ダンジョンマスターへの道
2012.02.19
Sun
23:53
昨日からダンジョンマスターをとるためにがんばってました。
そのせいで夜は寝落ちという。。。orz
(´・ω・`)もうつかれたお・・・!
そのせいで夜は寝落ちという。。。orz
(´・ω・`)もうつかれたお・・・!
-- 続きを読む --
【ダンジョンマスター1/3】
・アルテラコア激ムズSクリア
・奉献の祭壇激ムズSクリア
アルテラコアSよゆうーでしょ!
とか思ってたら、被弾が多すぎてAランク(´・ω・`)
そして被弾を抑えたらテクニカルが下がってAランク(´・ω・`)
結局、武器はずして殴りまくりを繰り返してなんとかSランククリア!

よりにもよって画面外にでちゃう勝ちポーズorz
奉献の祭壇は時間は余裕あったのですが、被ダメがどうしても多くなりがち・・・
結局かめりあんのアドバイスで、ベルドさん倒す直前に死んで復活でなんとかSランク達成!
つらかった・・・
【ダンジョンマスター2/3】
・秘密ダンジョン 運送トンネル:汚染区域2回クリア
秘密ダンジョンとか奈落しかいったことないので、様子見で出撃。
・・・タイムオーバーで毒くらって死亡orz
素の自然耐性(10)+装備に自然耐性(110×4=440)+アバターの自然耐性(50)=500
を達成して、毒問題はクリア!
あとはボスですが・・・デスフィ一撃狙うしかない!
というわけで行ってみた。スポアが散らばって一撃できなかったので諦め。
どうすればいいのーと悩んでたら神の声がっ!
ともくす「Hさん攻撃しなければスポア勝手に一番左にたまるよ」
!!!!
再チャレンジ!!
10分ほど追いかけっこしてスポアさんを溜める・・・!
デスフィうつ直前
↓

スポアがうごうごとしております( ゜ 。 ゜)( ゜ 。 ゜)( ゜ 。 ゜)( ゜ 。 ゜)( ゜ 。 ゜)
そしてこの後。
スポア群生地へ降りる
↓
一番右に移動
(Hさんが上の通路を右から走ってくるように誘導してあるので同じように降りてくるはず)
↓
Hさんが降りてきたところをzzアドレナ覚醒デスフィールド☆
↓
すさまじい音とともに一撃KILL!
気持ちいい・・・!そして楽しい・・・!
追いかけっこしてるときはそうでもないんですが
そろそろデスフィ撃つぞ・・!って決めてからのドキドキ感がまじパネェです
一度外すとスポアさんが動いちゃうんでまとめるの大変ですからね・
僕のテクじゃしんどい(´・ω・`)ゆえに一発勝負!
10分も溜めてるとカクつきがひどいですね(´・ω・`)溜めすぎ?
しかし速度と移動をこれだけあげてもHさんのほうが走るの速いんですがどういうことなの・・・

え?顔のモザイク?
アバターで自然耐性50つけるためにエルレンジャーヘルム装備してたので・・・(´;ω;`)かっちょわるいですねこれ・・・
【ダンジョンマスター3/3】
・ヘニル2回クリア
これはちょっとめんどくさすぎる予感がしてたのですが
ちょーどりりかさんがヘニルいくぞー!というのでくっついていきました(´・ω・`)
そして1回目クリア!ありがたやーありがたやー
あと1回クリアすればダンジョンマスターですよ!
ダウン2倍があれば水の聖堂10分クエもいけるかもしれないっ
そう、すべてはこのクエをソロでこなすための下ごしらえだったのです!!!
(´・ω・`)とりあえずがんばりますお・・・!
-- 続きを閉じる --
・アルテラコア激ムズSクリア
・奉献の祭壇激ムズSクリア
アルテラコアSよゆうーでしょ!
とか思ってたら、被弾が多すぎてAランク(´・ω・`)
そして被弾を抑えたらテクニカルが下がってAランク(´・ω・`)
結局、武器はずして殴りまくりを繰り返してなんとかSランククリア!

よりにもよって画面外にでちゃう勝ちポーズorz
奉献の祭壇は時間は余裕あったのですが、被ダメがどうしても多くなりがち・・・
結局かめりあんのアドバイスで、ベルドさん倒す直前に死んで復活でなんとかSランク達成!
つらかった・・・
【ダンジョンマスター2/3】
・秘密ダンジョン 運送トンネル:汚染区域2回クリア
秘密ダンジョンとか奈落しかいったことないので、様子見で出撃。
・・・タイムオーバーで毒くらって死亡orz
素の自然耐性(10)+装備に自然耐性(110×4=440)+アバターの自然耐性(50)=500
を達成して、毒問題はクリア!
あとはボスですが・・・デスフィ一撃狙うしかない!
というわけで行ってみた。スポアが散らばって一撃できなかったので諦め。
どうすればいいのーと悩んでたら神の声がっ!
ともくす「Hさん攻撃しなければスポア勝手に一番左にたまるよ」
!!!!
再チャレンジ!!
10分ほど追いかけっこしてスポアさんを溜める・・・!
デスフィうつ直前
↓

スポアがうごうごとしております( ゜ 。 ゜)( ゜ 。 ゜)( ゜ 。 ゜)( ゜ 。 ゜)( ゜ 。 ゜)
そしてこの後。
スポア群生地へ降りる
↓
一番右に移動
(Hさんが上の通路を右から走ってくるように誘導してあるので同じように降りてくるはず)
↓
Hさんが降りてきたところをzzアドレナ覚醒デスフィールド☆
↓
すさまじい音とともに一撃KILL!
気持ちいい・・・!そして楽しい・・・!
追いかけっこしてるときはそうでもないんですが
そろそろデスフィ撃つぞ・・!って決めてからのドキドキ感がまじパネェです
一度外すとスポアさんが動いちゃうんでまとめるの大変ですからね・
僕のテクじゃしんどい(´・ω・`)ゆえに一発勝負!
10分も溜めてるとカクつきがひどいですね(´・ω・`)溜めすぎ?
しかし速度と移動をこれだけあげてもHさんのほうが走るの速いんですがどういうことなの・・・

え?顔のモザイク?
アバターで自然耐性50つけるためにエルレンジャーヘルム装備してたので・・・(´;ω;`)かっちょわるいですねこれ・・・
【ダンジョンマスター3/3】
・ヘニル2回クリア
これはちょっとめんどくさすぎる予感がしてたのですが
ちょーどりりかさんがヘニルいくぞー!というのでくっついていきました(´・ω・`)
そして1回目クリア!ありがたやーありがたやー
あと1回クリアすればダンジョンマスターですよ!
ダウン2倍があれば水の聖堂10分クエもいけるかもしれないっ
そう、すべてはこのクエをソロでこなすための下ごしらえだったのです!!!
(´・ω・`)とりあえずがんばりますお・・・!
-- 続きを閉じる --
スポンサーサイト
category: エルソード
thread: ELSWORD
janre: オンラインゲーム
≪Ninja250R≫ツーリングにいってきたよ(三浦まぐろ編)
2012.02.12
Sun
22:10
(´;ω;`)また記事きえた・・・ひどいよ・・・こんなのあんまりだよ・・・
というわけでざくっと書き直しますおorz
IRCで食べ物の話をちらっとしてたのですが、
なぜかモーレツにまぐろ食べたくなりましたので。
突発的に三浦の三崎港までひとっぱしりいってきました!
ほんとは土曜日にいこうとしたんだけど、朝7時半で首都高真っ赤とかわけがわからないよorz
まぐろ食べにいっただけに近いツーリングなので写真とかあんまないのですがいちおう・・・
というわけでざくっと書き直しますおorz
IRCで食べ物の話をちらっとしてたのですが、
なぜかモーレツにまぐろ食べたくなりましたので。
突発的に三浦の三崎港までひとっぱしりいってきました!
ほんとは土曜日にいこうとしたんだけど、朝7時半で首都高真っ赤とかわけがわからないよorz
まぐろ食べにいっただけに近いツーリングなので写真とかあんまないのですがいちおう・・・
-- 続きを読む --
行きは首都高→横須賀方面へ有料道路→国道134号です。
まっすぐ三崎港じゃ味気ないので、観音崎へれっつごー。
・・・バイクいないので素通りでしたorz
寒いもんね、うん。
国道134号をまっすぐ進んで、県道215号へいきます。
ところでこの交差点、いっつも渋滞してますよねー。
海沿い通ってるんで、海みながらのろのろついてくだけなので
問題ないっちゃないのですが、なんで渋滞してるんだろう・・・?
それはさておき県道215号をのんびり走ってると、風車はっけーん!
バイクを道端にとめてパシャリっと。
道端に停めてる場合、のんびりしてられないので、構図とかきにせずパシャパシャとって即出発なのです(`・ω・´)

羽が切れてるあたりが慌ててとった証拠ですよねーorz
そのまま県道215号を走って三崎港とうちゃーく!
駐輪場は事前に調べておきました。
県道26号を『三浦市役所入り口』方面から進み、『三崎公園』のY字路を右にすすむと
海産直売店『うらり』がありまして、うらりにそって左折して一方通行の終点に
バイク専用無料駐輪場があるとのことです。
・・・『うらり』がグーグルマップだと三浦市民ホールになってますが(´・ω・`)あれ?
んで到着しましたらば、バイクいっぱーいでした!

寒いのにこんなにいっぱい・・・!
といっても今日は比較的暖かかったきがしますがw
適当に港散策しつつパシャリ。まがってるorz

そしてまぐろを食します!
まぐろ定食2500円!

中トロがとろけるようでしたよ!

そして後からでてきたまぐろの血合いステーキも絶品!!!

大満足&おなかいっぱいになったので帰宅です。
朝9時半に家をでて、三崎港についたのが12時半。
そしてご飯たべたりして2時に三崎を出発。
・・・国道134号がちまちま渋滞しつつ、回避しつつで30分くらいで三浦縦貫道路に到着ー。
10kmを30分・・・といいたいところですが、前きたときは1時間以上かかりましたからねー。
まだマシだったんだよきっと・・・
そしてそのまま三浦縦貫道路から首都高通って帰宅です。
ものすごいあっさりルートでしたーが、県道215号はなかなかおもしろい道でしたかも!
行く途中の渋滞さえなければorz
ところで今年まじで寒すぎません?
あまりの寒さに、
『ツーリング行こうと思って朝起きる→寒くて布団から出れない→諦める』
のパターンばっかりですお・・・
河津桜も3月上旬見込みらしいですねー。
はやくあったかくなれー!
-- 続きを閉じる --
まっすぐ三崎港じゃ味気ないので、観音崎へれっつごー。
・・・バイクいないので素通りでしたorz
寒いもんね、うん。
国道134号をまっすぐ進んで、県道215号へいきます。
ところでこの交差点、いっつも渋滞してますよねー。
海沿い通ってるんで、海みながらのろのろついてくだけなので
問題ないっちゃないのですが、なんで渋滞してるんだろう・・・?
それはさておき県道215号をのんびり走ってると、風車はっけーん!
バイクを道端にとめてパシャリっと。
道端に停めてる場合、のんびりしてられないので、構図とかきにせずパシャパシャとって即出発なのです(`・ω・´)


羽が切れてるあたりが慌ててとった証拠ですよねーorz
そのまま県道215号を走って三崎港とうちゃーく!
駐輪場は事前に調べておきました。
県道26号を『三浦市役所入り口』方面から進み、『三崎公園』のY字路を右にすすむと
海産直売店『うらり』がありまして、うらりにそって左折して一方通行の終点に
バイク専用無料駐輪場があるとのことです。
・・・『うらり』がグーグルマップだと三浦市民ホールになってますが(´・ω・`)あれ?
んで到着しましたらば、バイクいっぱーいでした!

寒いのにこんなにいっぱい・・・!
といっても今日は比較的暖かかったきがしますがw
適当に港散策しつつパシャリ。まがってるorz

そしてまぐろを食します!
まぐろ定食2500円!

中トロがとろけるようでしたよ!

そして後からでてきたまぐろの血合いステーキも絶品!!!

大満足&おなかいっぱいになったので帰宅です。
朝9時半に家をでて、三崎港についたのが12時半。
そしてご飯たべたりして2時に三崎を出発。
・・・国道134号がちまちま渋滞しつつ、回避しつつで30分くらいで三浦縦貫道路に到着ー。
10kmを30分・・・といいたいところですが、前きたときは1時間以上かかりましたからねー。
まだマシだったんだよきっと・・・
そしてそのまま三浦縦貫道路から首都高通って帰宅です。
ものすごいあっさりルートでしたーが、県道215号はなかなかおもしろい道でしたかも!
行く途中の渋滞さえなければorz
ところで今年まじで寒すぎません?
あまりの寒さに、
『ツーリング行こうと思って朝起きる→寒くて布団から出れない→諦める』
のパターンばっかりですお・・・
河津桜も3月上旬見込みらしいですねー。
はやくあったかくなれー!
-- 続きを閉じる --
category: Ninja250R
thread: ツーリング
janre: 車・バイク